横浜市の外壁塗装工事、屋根塗装工事なら
街の外壁塗装やさん横浜店にご相談ください!

株式会社シェアテック
■横浜支店
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
VORT新横浜2F
電話 045-476-9990 FAX 045-476-9989

お問い合わせ

リンク1 お問い合わせ
  • HOME > 施工事例 > 給水管の水漏れを解決!品川区大井で行った配管からの水漏れ修理と交換工事の詳細

    品川区大井の施工事例

    給水管の水漏れを解決!品川区大井で行った配管からの水漏れ修理と交換工事の詳細

    【施工前】

    【施工後】

    【お問い合わせのきっかけ】


    担当:高田


    給水管の水漏れは放置すると建物内部の損傷やカビの発生など、深刻な二次被害を引き起こす原因となります。

    今回は、品川区大井で実際に行った配管からの水漏れ修理と給水管交換工事の様子を、写真と共に詳しくご紹介します。

    断水しながらの作業になりますが、作業そのものは基本的に1日で完了できる工事となります。

    水漏れでお困りの方は早急な対応が必要となりますので、迷わずご連絡ください!
    給水管の水漏れは放置すると建物内部の損傷やカビの発生など、深刻な二次被害を引き起こす原因となります。

    今回は、品川区大井で実際に行った配管からの水漏れ修理と給水管交換工事の様子を、写真と共に詳しくご紹介します。

    断水しながらの作業になりますが、作業そのものは基本的に1日で完了できる工事となります。

    水漏れでお困りの方は早急な対応が必要となりますので、迷わずご連絡ください!


    担当:高田

    【工事内容】
    雨漏り修理 その他の工事 配管修理
    【工事詳細】
    使用材料
    ポリエチレン管
    施工期間
    1日
    築年数
    20年以上
    平米数
    1か所
    施工金額
    約6万円(税込)
    お施主様
    Y様邸
    保証
    保証はお付けしておりません
    ハウスメーカー
    地元工務店
    3階建て雨漏り修理

    水漏れの発見と初期症状

    1.水漏れが止まらない天井

    今回の工事は「天井から水が垂れて止まらない」とのご相談をいただことがきっかけでした。
    天井に大きなシミが広がっており、表面材が剥がれ落ちる寸前の状態でした。
    このままでは天井ボードの崩落や、下にある家具・家電への被害が避けられません。

    もともと雨漏り被害で水が侵入してくる場所でしたが、雨漏りを修理してもまだ水が出てくることがわかり、雨漏りだけではなく配管の不具合も併発していたことが発覚しました。

    天井開口による内部調査

    2.天井を開口して内部を調査

    まずは水漏れ箇所を正確に把握するために天井を開口しました。
    内部には複数の給水管や電気配線が走っており、慎重に調査を進める必要があります。
    赤外線カメラや目視を用いた結果、特定の給水管から水が滴っていることが分かりました。

    配管確認のための壁開口

    3.直上の壁を開口して配管を確認

    さらに、配管の状態をより明確にするため直上の壁を開口しました。
    作業中はホコリや破片が飛散しないよう養生を施し、安全に進めていきます。
    開口後、内部にある古い給水管を直接確認することができました。

    水漏れ箇所の特定

    5.新築時から配管に傷がついていた

    内部調査の結果、給水管からの水漏れが断定されました。
    水滴が木材に伝い、柱や間柱に染みを作っている状態が確認できました。
    このままでは木部が腐食し、耐久性が低下してしまう危険があります。

    水漏れ原因の詳細

    5.新築時から配管に傷がついていた

    6.経年と共に穴が貫通した様子

    取り外した給水管を調べると、いくつかの問題点が見つかりました。
    まず、新築時からの施工段階で配管に細かな傷が付いていたこと。
    さらに、経年劣化により樹脂が弱くなり、小さな穴が貫通していたことも確認されました。
    こうした傷や劣化は、長年にわたり少しずつ進行し、最終的に水漏れとして表面化します。

    新しい配管への交換工事

    7.断水してポリエチレン管に交換

    水漏れの原因が特定できたため、古い給水管を撤去し、新しいポリエチレン管に交換しました。
    ポリエチレン管は従来の管材よりも柔軟性が高く、地震などの揺れにも強いため、近年多く採用されている配管素材です。
    また、錆や腐食が起こらず、長期にわたって安心して使用できるという利点があります。
    接続部分には専用の継手を使用し、水漏れの心配がないよう慎重に施工を行いました。

    8.給水管交換工事完了

    交換工事の完了後はきれいに納まりました。
    配管交換後に通水確認を行い、水漏れが完全に解消されたことを確認しています。

    工事後の注意点とアフターケア

    給水管の交換工事が完了した後も、定期的な点検は欠かせません。
    特に築年数が20年以上経過した住宅では、同じような配管トラブルが発生する可能性があります。
    さすがに壁を開口してまで点検することは難しいですが、天井や壁に再びシミが出ていないか、普段から観察しておくことも大切です。
    街の外壁塗装やさんでは、工事後もお客様が安心できるようお住いの隅々まで点検いたします。

    まとめ

    今回の品川区大井での配管からの水漏れ修理は、天井や壁を開口して内部調査を行い、原因を突き止めたうえで、新しいポリエチレン管に交換することで解決しました。

    今回の工事は約6万円(税込)で承っております。

    給水管の水漏れは、早期発見と適切な修理が何よりも重要です。
    もし天井や壁にシミを見つけた場合は、放置せずに専門業者へご相談ください。

    街の外壁塗装やさんでは、外壁塗装だけでなく住宅全体の安全を守るための修繕工事も承っております。
    給水管に不安を感じた際は、ぜひお気軽にご相談ください。

    住まいを長く快適に保つために、定期的な点検と早めの対応をおすすめいたします。


     記事内に記載されている金額は2025年08月28日時点での費用となります。
     街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
     そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
    2025年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

    工事を行なったY様邸のご感想をご紹介いたします

    Y様邸のアンケート

    【工事前】

    工事前お客様写真

    Q2.工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
    雨もりがあったから
    Q3.弊社をどのように探しましたか?
    最初はネットで見つけて1回作業をお願いした。今回は2回目の依頼です。
    Q4.弊社を知りすぐにお問合せをされましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
    1回目の作業がていねいだったのですぐ連絡した。
    Q5.何が決め手となり弊社にお問合せをされましたか?
    1回目の作業
    Q6.実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたでしょうか?
    説明も分かりやすくて、ていねいだった。

    工事前アンケート

    【工事後】

    Q2.当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
    雨もりを確実に止めること
    Q3.弊社にご依頼いただく際に他社と比較しました方はどこの会社と比較しましたか?
    比較しなかった
    Q4.弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
    1回目の作業がていねいで確実だったから
    Q5.工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです。
    ていねいな確実な作業で雨もりも止まり良かった
    Q6.街の屋根やさんを他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
    ていねいな説明で確実な作業をやってくれる会社

    工事後アンケート

    Y様邸のアンケートを詳しく見る→

    街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
    ×

    関連動画をチェック!

    雨漏りを修理しないとどうなる?放置による6つの被害【プロが解説!アメピタ!】

     今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


     こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
     お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。


    街の外壁塗装やさん横浜店

    1. 電話 0120-948-355
      株式会社シェアテック
      1. 〒222-0033
        神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6
        VORT新横浜 2F
        店舗詳細はこちら
    1. 街の屋根やさん横浜支店

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

      街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

       街の外壁塗装やさんは神奈川県以外にも東京都、千葉県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

      お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

      お問い合わせはこちらから

      このページと共通する工事内容の新着ブログ一覧

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-19
      RC造ビルで発生する雨漏り調査の重要性と対策|横浜市青葉区の事例

      RC造建物で雨漏りが起こる背景 RC造(鉄筋コンクリート造)は、強度や耐久性に優れた建築構造です。しかし、RC造だからといって雨漏りが起こらないわけではありません。特に外壁にタイルが張られている場合、ひび割れやシーリング劣化、目地からの浸水などにより雨...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-08
      バルコニーからの雨漏りを防ぐために!注意すべきポイントと対策【横浜市鶴見区の事例】

      住宅の快適な暮らしを脅かす「雨漏り」。その中でも、見落としがちな場所のひとつが「バルコニー」です。 実は、バルコニーまわりのちょっとした隙間や劣化が、天井からの深刻な雨漏りにつながることがあります。 今回は、横浜市鶴見区で実際に調査・対応した事例...続きを読む

      IMG_8524

      IMG_8524

      2025-08-07
      錆びた螺旋鉄骨階段の点検と錆止め処理の重要性

      鉄骨階段は、家の外観を支える大事な部分であり、頻繁に利用される場合は、メンテナンスが必要不可欠です。 特に雨風にさらされやすい部分では、錆が発生しやすく、そのまま放置しておくと、構造的な強度にも影響を与えることがあります。 この記事では、鉄骨階段...続きを読む

      このページと共通する工事内容の新着施工事例

      ページの先頭へ戻る
      お問い合わせ